伊調馨が代表コーチ就任…それでも消えない「現役復帰」のウワサ

公開日: 更新日:

 女子では史上初の五輪4連覇を成し遂げたレスリング伊調馨(37)が指導者として代表復帰を果たした。

 日本レスリング協会は19日に伊調が女子ナショナルチームのアントラージュコーチに就任すると発表。「アントラージュ」とはアスリートがパフォーマンスを最大限に発揮できる環境整備を意味し、伊調は女子選手のメンタル面、技術面でのサポート役を担う。五輪、世界選手権合わせて14個の金メダルを獲得した豊富な経験、攻守にわたる巧みなテクニックを惜しみなく伝授するとみられる。

 伊調は「霊長類最強の女」の異名を持つ吉田沙保里(39)とともに女子レスリングを牽引。東京五輪では着物姿でメダルのプレゼンターを務めるなど、今や女子レスリングのレジェンド級の扱いを受けている。多くの若手レスラーからは尊敬のまなざしを送られているが、今後、代表入りする選手にとっては伊調が最大の壁になるかもしれない。

 2019年の川井梨紗子(東京五輪金)とのプレーオフで敗れたのを最後に実戦から遠ざかっているが、伊調は依然として引退を表明していない。現在は日体大で女子のコーチを務めており、日頃は現役の学生に交じって汗を流すなど、全盛期ほどではないにしろ、トレーニングを欠かさない。タックルなど技の切れは鋭く、20歳前後の教え子が相手でも決して引けを取らない。クイーンズカップや社会人選手権にいずれかの階級でエントリーして結果を残せば、日本代表選考会を兼ねた全日本選手権などへの出場は可能だ。当然、国内選考を勝ち抜けば、16年リオ五輪以来の代表復帰も見えてくる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  2. 2

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 5

    菊乃井・村田吉弘さんが日本食の高級化に苦言…「予約が取れない店がもてはやされるのはおかしい」

  1. 6

    フジテレビを襲う「女子アナ大流出」の危機…年収減やイメージ悪化でせっせとフリー転身画策

  2. 7

    TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか?

  3. 8

    "日枝案件"木村拓哉主演「教場 劇場版」どうなる? 演者もロケ地も難航中でも"鶴の一声"でGo!

  4. 9

    【埼玉・八潮市道路陥没「2次被害」現場ルポ】発生2週間、水は濁り死んだ魚が…下水放流地で見た河川の異変

  5. 10

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」