楽天・三木谷オーナー「ウクライナ10億円寄付」に賛同の声も…ナインが抱える複雑な思い

公開日: 更新日:

 称賛の声が広がっている。27日、ロシアの侵攻を受けているウクライナ政府に10億円を寄付する意向を表明した、楽天グループの三木谷浩史会長兼社長(56)。自身のSNSで、面識のあるウクライナのゼレンスキー大統領に宛てた英文の文書を公表するとともに、「僕達にできることは本当に限られていますが、家族と相談し10億円をウクライナに寄付することにしました」と投稿すると、ネット上には「素晴らしい」「大きな意義がある」と賛同するメッセージが相次ぎ、ツイッターでは「三木谷氏」がトレンド入りした。

 経済誌「フォーブス」が発表する2021年度版の「日本長者番付」によれば、三木谷氏の資産は8260億円で7位にランクイン。経営者として世界からも注目されるが、その一方でオーナーを務めるプロ野球の楽天は12球団で最もシビアなチーム運営をすることで知られている。

 コロナ禍の影響で開幕が遅れ、シーズン試合数が120に縮小された20年にはいち早く選手の年俸削減に言及。約50億円の赤字を計上したその年の年俸交渉では、「収支など球団経営の実態を選手一人一人に開示する異例のやり方でシビアな査定を行った」(球界関係者)。首脳陣やスタッフも“厳冬”を強いられ、収益が改善された昨年オフまで尾を引いたという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主