中日クラウンズは力ずくでは攻略できない…蝉川泰果も初日は初の「和合」に大苦戦

公開日: 更新日:

中日クラウンズ】第1日
(愛知・名古屋ゴルフ倶楽部和合C=6557ヤード・パー70)

 距離はないが、バンカーに囲まれた硬くて速い砲台グリーンに加え、読みづらい風。これが通称「和合」と呼ばれる会場の特徴だ。この10年は用具の進化もあり、ゴルフ界ではパワーヒッターが幅を利かせているもの、今大会の歴代優勝者を見ると、15年I・J・ジャン(42)、18年Y・E・ヤン(46)、19年宮本勝昌(46)、21年岩田寛(40)はいずれも不惑を超えたベテランだった。

 そんな舞台で初日は、プロ転向半年の蝉川泰果(22)がどんなプレーを見せるか注目された。何しろドライバーを振れば320ヤード以上も飛ばす飛距離自慢だが、この日はティーショットが安定せず、後半の11番パー4も左サイドの木に当ててボギー。17番パー3はキャリーでグリーンを超えてボギー。初の和合に苦戦し、首位に5打差のイーブンパー28位と出遅れた。

 ツアー関係者が言う。

「和合は400ヤードを超えるパー4が3ホールだけで、極端に距離の長いホールはない。第1打にロングアイアンやユーティリティを使い、番手間の距離(ビトゥイーン)を残さないことや。グリーンのコンパクション(硬さ)に合わせたスピンコントロールが求められる。この日のコンパクションは24.5で速さは12フィートでしたが、前日の雨でラフからでもグリーンに止めることができるホールもあった。2日目以降はグリーンがより硬くなるので、ラフからバーディーチャンスにつけるのは厳しい。飛距離よりも目標へ運ぶショットを続けるという、ゴルフ本来の技術が勝敗を分ける。それが中日クラウンズのおもしろさです」

 蝉川は2週前の「関西オープン」に優勝。アマ時代は日本オープンを含めて2勝し、すでにツアー3勝の実績を持つ。今大会はプロ転向後、国内8戦目だ。初日のミスを教訓に和合でスコアをどこまで伸ばせるだろうか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • ゴルフのアクセスランキング

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 3

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ

  4. 4

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 5

    笹生優花、西郷真央、原英莉花らを輩出したジャンボ尾崎アカデミーは「ゴルフ教室」にあらず

  1. 6

    あの川﨑春花も撃沈…全米女子オープン日本予選会で「シード選手全滅」のナゾ解き

  2. 7

    度重なるトラブル…松山英樹の「マナーの悪さ」海外でも評判に

  3. 8

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  4. 9

    前澤友作氏の発案しかり、奇抜なアイデアが人気低迷の国内男子ツアーを救うカギになる

  5. 10

    渋野日向子が“丸裸”で臨む今季初メジャー…スイング固まらず、技術も用具も満足にサポート得られず

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ