日大アメフト部「薬物疑惑」で林真理子理事長“蚊帳の外”? 就任1年でも腐った体質変わらず

公開日: 更新日:

 日本大学アメリカンフットボール部に浮上した薬物所持疑惑。先月19日には、警視庁が乾燥大麻だけでなく、覚醒剤の成分を含んだ錠剤を押収し、鑑定していたことが分かった。

 同庁薬物銃器対策課は3日、アメフト部の学生寮(東京都中野区)を大麻取締法違反と覚醒剤取締法違反の疑いで家宅捜索。5年前、「悪質タックル」が社会問題化した名門「日大フェニックス」に再び衝撃が走った。

 薬物を所持していたとみられるアメフト関係者は1人で、大麻であることは認識していたが、錠剤については「覚醒剤とは知らずに受け取った」と話しているという。

 事の発端は「日大のアメフト部員が寮内で大麻を吸っている」という保護者からの一通の手紙だった。大学側が先月19日、部員立ち会いの下、寮を調べたところ、タレコミ通り、部員(21)が使用しているロッカーから植物片と錠剤2錠が見つかり、警察に相談した。

「情報提供は関東学生アメリカンフットボール連盟にも寄せられていた。大学側は急きょ、全体練習を中止し、6月末以降、全部員をはじめ、退部者や監督、コーチらに聞き取り調査を行った。薬物が見つかったことを受け、先月22日には、保護者説明会を開催しています」(アメフト関係者)

■大麻や錠剤、小分けの袋でロッカーに保管

 寮内で違法薬物は小分けの袋に入れられ、ロッカーに保管されていた。

 警視庁薬物銃器対策課は、このロッカーを使っていたとみられる部員から詳しい事情を聴くとともに、入手経路の特定などを急いでいる。

 捜査関係者によると、覚醒剤の錠剤と乾燥大麻は7月上旬、大学関係者が部員を立ち会わせて調べた際、ロッカーの中から見つかった。それぞれ、「パケ」と呼ばれる小分けの袋に入っており、乾燥大麻はごく少量が残っていたという。

 それにしても不可解なのは、林真理子理事長(69)が2日、「それはあり得ません。違法な薬物が寮にあったということは確認されていません。そういうことは一切ございません」と強い口調で否定していたことだ。

 さらに違法薬物が確認された場合は「会見を開いて対応する」「何か分かりましたら速やかに何の隠し立てもせず、お話しも致します」と言っていたが、日刊ゲンダイが3日午後、日大広報課に確認したところ、「現時点では会見は予定しておりません」(担当者)と回答した。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 2

    “氷河期世代”安住紳一郎アナはなぜ炎上を阻止できず? Nキャス「氷河期特集」識者の笑顔に非難の声も

  3. 3

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  4. 4

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  5. 5

    大阪万博の「跡地利用」基本計画は“横文字てんこ盛り”で意味不明…それより赤字対策が先ちゃうか?

  1. 6

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  2. 7

    大谷「二刀流」あと1年での“強制終了”に現実味…圧巻パフォーマンスの代償、2年連続5度目の手術

  3. 8

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  4. 9

    野村監督に「不平不満を持っているようにしか見えない」と問い詰められて…

  5. 10

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…