新パター選びには「普段使うボール」を必ず持参する 実際のラウンドに近い条件で試打を
![イラスト・渡辺隆司](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/328/550/ffe62e7679237a97e5e9532068e1b05b20230904105603921_262_262.jpg)
パターはヘッド形状がまったく同じでも、シャフトの「長さ」は複数ラインアップされています。
パッティングのレベル向上には、ストロークしやすいシャフトの長さを選ぶことも大事です。
ところがパターの長さに種類があることを知らないアマチュアが多いのです。
そこで…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り963文字/全文1,104文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】