メッツGM辞任、コストカッターが編成トップ…大谷獲得は見送られ、千賀もトレード要員に?

公開日: 更新日:

 千賀滉大(30)が所属するメッツのビリー・エプラーGMが日本時間6日、辞任した。

 ニューヨークのメディアによれば、エプラー氏が負傷者リスト(IL)を不適切に利用したことが発覚し、MLBが調査に乗り出した。大スキャンダルに発展する恐れがあるため、責任を取って自ら職を辞したというが、実質的な解任である。

 エンゼルスGMだった17年オフには大谷翔平(29)らの獲得に尽力したGMの辞任は、現役の日本人メジャーリーガーに飛び火しそうだ。

 まずは今オフ、FAになる大谷だ。エプラー氏は本人が希望していた投打の二刀流を実現させただけに、同氏がGMを務めるメッツは早くから大谷の移籍先候補とされた。メジャーを代表する資産家であるスティーブ・コーエン・オーナーの了解を得られれば、大谷争奪戦への参戦が有力視されていた。

 今後、メ軍は新GMの人選に入るものの、実質的な編成トップは今月3日に就任したばかりのデービッド・スターンズ編成本部長。GMなどの要職を歴任したブルワーズ時代はコストカッターとして知られ、限られた予算でチームを運営するため、売り時と判断すれば、主力であっても惜しげもなく放出。他球団から若手有望株を獲得してきた。

 そんな新編成本部長の就任に加え、今季、総額約700億円を投じて補強しながら、ポストシーズン進出を逃したメ軍はコーエン・オーナーが「大金を投じても勝てないことがよくわかった」と自戒を込めて話している。そもそもコーエン・オーナーの理想は自前で育成した選手で世界一になること。そのオーナーの方針もあってスターンズ編成部長が大谷獲得を見送る可能性はある。

 ナ・リーグの新人王候補である千賀(12勝7敗、防御率2.98、202奪三振)にしても、編成本部長が売り時と判断すれば、トレード要員になりかねないのだ。

 金満球団のGM辞任が日本人選手の去就に多大な影響を及ぼしそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    参院選で自民が目論む「石原伸晃外し」…東京選挙区の“目玉候補”に菊川怜、NPO女性代表の名前

  4. 4

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  5. 5

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  1. 6

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  2. 7

    我が専大松戸の新1年生は「面白い素材」がゴロゴロ、チームの停滞ムードに光明が差した

  3. 8

    逆風フジテレビゆえ小泉今日子「続・続・最後から二番目の恋」に集まる期待…厳しい船出か、3度目のブームか

  4. 9

    新沼謙治さんが語り尽くした「鳩」へのこだわり「夢は広々とした土地で飼って暮らすこと」

  5. 10

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」