作家の林真理子氏がそれでも日大トップにしがみつくナゼ…理事長職は「おいしい仕事」?

公開日: 更新日:

 ここまでクソミソに批判されても、理事長の椅子を簡単に手放すつもりはなさそうだ。

 4日、日大本部で記者会見が開かれ、林真理子理事長が改善計画を説明した。林理事長が公の場に姿を見せるのは、日大アメフト部員の逮捕を受けて謝罪会見を開いた8月8日以来、約4カ月ぶりのこと。

 薬物事件の責任を取り酒井健夫学長と澤田康広副学長が辞任し、林理事長には減俸50%の処分が下された。会見で2人との「処分の違い」について問われた林理事長は「第三者委員会の報告に基づき、理事会で審議されたこと。私も澤田副学長も学長も退座しており、討議には加わっておりません。それで得た公正な判断だと私は考えております」と、あくまで理事たちの判断だと強調した。

 あらためて「辞任する考えはないのか」と畳みかけられると、「改革の途中ですので、それを成し遂げなければいけないという気持ちがとても強いので、ご理解いただけたらと思います」と“続投”に意欲をみせた。

 林理事長は第三者委員会の結論が出る前の9月4日、理事長室を訪れた澤田副学長に対し、「補助金も欲しいし、叩かれたくない」と辞任を迫り、先月27日、副学長からパワハラで提訴された。

 この点について質問が及ぶと、「係争中なのでお答えすることはできません。テープを聞いたことがないので分からない。私にはそのような認識がないとしかお答えできません」と明言を避けた。

 前回の会見では言い訳ばかりで世間から批判を浴び、事務方から「(会見には)出ないで欲しい」とお願いされたそうだが、林理事長本人は「私が出ないと話にならない。名誉を回復するためにやる」と自信満々だったという。作家として社会的地位を築き上げ、何も火中の栗を拾う必要はないのに、なぜ、そこまでして理事長の椅子にしがみつくのか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 5

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  1. 6

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ

  2. 7

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  3. 8

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  4. 9

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  5. 10

    芳根京子も2クール連続主演だが…「波うららかに、めおと日和」高橋努も“岡部ママ”でビッグウエーブ到来!