著者のコラム一覧
羽川豊プロゴルファー

1957年栃木県出身。79年日本学生ゴルフ選手権優勝。翌80年にプロテストに合格すると、ルーキーイヤーの81年は日本オープン、日本シリーズに優勝。同年代の湯原信光、倉本昌弘とともに「ニューウェーブ三羽烏」と呼ばれた。82年にはメジャーのマスターズから招待され、初出場で15位。「世界最強レフティー」と絶賛された。現在はシニアツアーでプレー。テレビ解説者としても活躍している。

徹底した持ち球で聖地を攻略したL・コの決断力…強風の下をくぐらせるよう低いボールを制御した

公開日: 更新日:

 今年の全英女子オープンは4日間とも強い風が吹き荒れました。リンクスでは当たり前でも、風速10メートル以上の海風はトッププロでも球のコントロールが難しく、2日目が終わってオーバーパーフィニッシュが続出。リンクスに不運はつきものですから、「これだけ風が吹けば大番狂わせがあるかもしれない」と思ったファンも多かったかも知れません。

 しかし、通算7アンダーで優勝したのはパリ五輪金メダルのリディア・コ(27)。これがメジャー3勝目で米女子ツアー通算21勝目の実力者です。以下6位まで全員がメジャー優勝経験者でした。

 リディアは4日間、風の下をくぐらせるように、持ち球であるフェードボールの弾道を抑えていました。もちろんフック系のボールも打てますから左からの横風の時は、フックボールを風にぶつける攻め方もありますが、厳しい状況に置かれていても策を弄せず、自信のあるフェード攻めを徹底させたことが勝因でした。

 持ち球といえば、同じメジャーでも、アップダウンや傾斜の強いフェアウエーやグリーンが特徴のエビアン選手権は、古江彩佳(24)の安定したドローボールと得意のパットが生きた。硬いグリーンの全米女子オープンを制したのは、飛距離と高弾道のアイアンショットが自慢の笹生優花(23)でした。持ち球、持ち味が最大限に生きるか否かは、コースによって異なります。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本相撲協会・八角理事長に聞く 貴景勝はなぜ横綱になれない? 貴乃花の元弟子だから?

  2. 2

    小泉進次郎氏「死ぬまで働け」戦慄の年金プラン “標準モデル”は萩本欽一…なんでそうなるの?

  3. 3

    阪神・近本の“球宴サイクル安打”に感じる恥ずかしさ

  4. 4

    W杯8強へ森保J「5人の重要人物」 頭痛の種は主将・遠藤航の後継者…所属先でベンチ外危機

  5. 5

    貴景勝に今場所終了直後の「引退説」…満身創痍で大関陥落も「株・部屋」には不安なし

  1. 6

    大谷が2026年WBCを辞退する可能性…二刀流継続へ「右肘3度目手術」は絶対避けたい深刻事情

  2. 7

    竹内涼真“完全復活”の裏に元カノ吉谷彩子の幸せな新婚生活…「ブラックペアン2」でも存在感

  3. 8

    巨人が決められないバント、出ない適時打の八方ふさがり

  4. 9

    「負けた」はずの琴桜が「勝った」ウラ事情…疑惑の軍配が大炎上《翔猿がかわいそう》

  5. 10

    U18高校日本代表の気になる進路は?ドラ1最大4人、大阪桐蔭勢は早大、法大進学か