執念の情報統制! カブス今永昇太「大谷キラー」の秘密…開幕戦で2タコに封じ計7打数無安打

公開日: 更新日:

「日本で何度かイベントに出席した今永は『ドジャースとの開幕カードや大谷関連の質問は全てNG』と徹底。野球教室の際に子供から『大谷選手と日本で対戦しますが…』と聞かれても、首を振って答えず、慌てて関係者が止めに入るなどピリピリモードだった。昨年4月に大谷と初めて対戦した際、データで苦手と出ていた『内角高め』をしつこく突いた。23年までの大谷は左腕の150キロ以上の速球に打率1割と極端に打てなかったからです。今永は150キロ超えのインハイで、データ通りに抑えたが、昨季終了時のデータでは、大谷がインハイに対して3割以上をマークして苦手を克服していることが分かった。今永はそれも読んで9月の対決では低めのスライダーを中心にして抑えたのです」

 この日の2打席目は5球中4球、2打席を合わせて8球中5球を高めに集めた。

「今永の球はホップするから高めが有効的。昨年の最初の対決の抑え方に回帰した形だった。今永の攻め方は、他の投手の参考になったんじゃないか」(前出の関係者)

 カブスの第2戦の先発も23年に16勝を挙げた左腕のスティールである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    【独自】亀山千広BSフジ社長“台風夜のお色気ホムパ疑惑” 「帰宅指示」を出しながら自分はハイヤーで…

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 160キロ封印で苦肉の「ごまかし投球」…球速と制球は両立できず

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  1. 6

    明暗分けたメジャーの最新評価…ヤクルト村上宗隆「暴落」、巨人岡本和真は「うなぎ上り」

  2. 7

    中森明菜「奇跡」とも称された復活ステージまでの心技体 「初心を忘れるな」恩師の教え今も…

  3. 8

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  4. 9

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  5. 10

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ