巨人阿部監督が今季初の取材拒否…「田中将大200勝」の足かせがチームに及ぼす深刻影響

公開日: 更新日:

「初勝利を挙げた前回もそうでしたが、球威に自信がないから、思い切りがないというか、コーナーを丁寧に投げ分けようとして球数がどんどん増えてしまう。決め球のフォークも全盛期のようなキレがないから、うまく拾われ、ファールで粘られ、ボール球を見極められた。149キロが出たとはいえ、基本的には140キロ台中盤。オープン戦からずっと直球に勢いを感じないし、実際、打者を押し込めていない。追い込んでも空振りが奪えないのは、直球をマークする必要がないため、変化球を待たれていることも一因。今の田中の球威なら、変化球待ちで直球に対応できますから」

 実際、この日投じた52球のうち、空振りはわずか4球。スプリットでは2球しか奪えなかった。

 移籍後初勝利をマークした3日の中日戦から中13日。約2週間のリカバリーと調整の時間をもらったにもかかわらず、大炎上した事実は重い。

「阿部監督は200勝達成まではある程度我慢する方針。早々と開幕ローテ入りを決めたのも、早めに達成してほしいという親心だった。それにしても、一軍レベルでは厳しいと思っても、あと2勝だけに、ケガをしない限りは登板機会をあげないといけない雰囲気。坂本も不振を理由に二軍落ちさせた実力主義の巨人で『M2』のままズルズル負け続けられるのが一番怖い。チームのまとまりに影響が出ないか。阿部監督にとって『200勝』が大きな足かせになりつつあります」(チーム関係者)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  3. 3

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 8

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  4. 9

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  5. 10

    常勝PL学園を築いた中村監督の野球理論は衝撃的だった…グラブのはめ方まで徹底して甲子園勝率.853