【イスラームを知る】急速に存在感を増すイスラーム。これまでなじみ薄い日本人にも必須のイスラーム世界情報だ

公開日: 更新日:

「イスラーム圏で働く」桜井啓子編

 日頃の習慣から価値観まで、イスラームの世界と日本とはイメージが大きく違うと思われている。しかし、実際はイスラーム世界で暮らしている日本人も少なくない。本書はさまざまな時期と立場でイスラーム世界に関わった日本人への聞き書き集だが、これが相当に面白い。

 エミレーツ航空の客室乗務員だった女性によれば、機内で連絡先を聞かれてもさりげなく断るとき「イン・シャー・アッラー」(神のおぼしめしのままに)といえば角が立たない。オマーンの油田で働いた男性管理職によれば、たとえ外国人であれ人の顔のついたTシャツは偶像崇拝禁止のためNGという。クウェートに事務所を開設した商社マンは、アラブ世界での必須の心得は「あせらず、あてにせず、あきらめず」だとする。イランに駐在した別の商社マンの体験では一軒の店でなじみになりかけると値段がなぜか上がったりする。なじみ客には安くする日本とは真逆の発想で、こちらの顔色を見ながら値段を決めてゆくしたたかさに驚かされる。

“イスラーム圏就活本”としての効用もありそう。(岩波書店 780円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場