著者のコラム一覧
香山リカ精神科医・立教大学現代心理学部映像身体学科教授

1960年、北海道生まれ。東京医科大卒。NHKラジオ「香山リカのココロの美容液」パーソナリティー。著書に「執着 生きづらさの正体」ほか多数。

知性主義の回復の芽を感じる希望の書

公開日: 更新日:

「官僚階級論」佐藤優著

 書店をのぞけば必ず並んでいる佐藤優氏の新刊。私は「政治と宗教について大切なことはすべて佐藤優から教わった」と言ってよいほどの佐藤マニアであるが(笑い)、とてもすべては読みきれない。そんな私と同じ心境の人におすすめしたいのが、「官僚階級論」である。本書は「官僚とは何か、いつ成立したか」という官僚論の体裁を取っているが、そこには国家、キリスト教、マルクス主義、そして沖縄といった佐藤思想のエッセンスがぎゅっと詰まっている。他の著作同様、さまざまな人名、書名が登場してめまいがしそうになるが、語り口調はやさしく脚注も親切だ。興味のあるパートから拾い読みしてもよいだろう。

 さて、本書の読み方はさておき、肝心の官僚論についても少し触れておこう。著者の考えは明確で、マルクスは社会から「資本家・地主・労働者」の3つの階級が生まれるというモデルを考えたが、その外にある「国家」まで視野に入れると、4つ目の階級として「官僚」が必然的に出現することになる。つまり、「官僚」は職業でも立場でもなく、階級だというのが著者の主張の要だ。そう考えると、国家存続のためにその実体を担う官僚が暴走したり、国民に強権を行使したりするのも当然といえる。それは官僚それぞれの人がらなどとは関係ないことなのだ。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  2. 2

    大山悠輔逃し赤っ恥の巨人にOB評論家《良かった》 FA争奪戦まず1敗も…フラれたからこその大幸運

  3. 3

    悠仁さまの進学先に最適なのは東大ではなくやっぱり筑波大!キャンパス内の学生宿舎は安全性も高め

  4. 4

    過去最低視聴率は免れそうだが…NHK大河「光る君へ」はどこが失敗だったのか?

  5. 5

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  1. 6

    《次の朝ドラの方が楽しみ》朝ドラ「あんぱん」の豪華キャストで「おむすび」ますます苦境に…

  2. 7

    国民民主党・玉木代表まだまだ続く女難…連合・芳野友子会長にもケジメを迫られる

  3. 8

    「人は40%の力しか出していない」米軍特殊部隊“伝説の男”が説く人間のリミッターの外し方

  4. 9

    瀬戸大也は“ビョーキ”衰えず…不倫夫をかばい続けた馬淵優佳もとうとう離婚を決意

  5. 10

    迫るマイナ保険証切り替え…政府広報ゴリ押し大失敗であふれる不安、後を絶たない大混乱