1960年、北海道生まれ。東京医科大卒。NHKラジオ「香山リカのココロの美容液」パーソナリティー。著書に「執着 生きづらさの正体」ほか多数。
これが本当の映画なら「やっぱり最後に正義は勝つ」とハッピーエンドだが、そこで記者も読者もハッと気づく。旧競技場はすでに取り壊されており、いずれにしても新たな競技場の建設は必須なのだ。本当にむなしい。しかし、これを教訓にでもしないと誰も浮かばれない。そのためにも関係者もそうでない人も、本書を読んで忸怩たる思いを味わってもらいたい。ややマゾヒスティックだがそう思うのだ。(幻冬舎 840円+税)
<< 前へ
前の記事 こんな人が私の診療室を訪れたら、迷わず認知療法を 2015/12/16 07:00
次の記事 「ANTIFA ヘイトスピーチとの闘い 路上の記録 秋山理央写真集」秋山理央/写真 朴順梨/文 2016/01/06 07:00
週末オススメ本ミシュラン 『「NHKを国民から守る党」とは何だったのか?』選挙ウォッチャーちだい著/新評論(選者:佐高信)
本屋はワンダーランドだ! 再燈社書店(御茶ノ水)便箋、ご朱印帳など紙製品から、紙と親和性の高い本約3000冊まで
ザッツエンターテインメント 個性派勢ぞろい!文庫本刑事小説特集
あいつらの末路 (53)母親がサイババに会いにいくと
本の森 「笑いで歴史学を変える方法」」池田さなえ著
GRAPHIC 「スタジオジブリの美術」スタジオジブリ責任編集 武重洋二監修
木曜日は夜ふかし本 「京屋の女房」梶よう子著
あいつらの末路 (52)あの人がここにいるわけない
著者インタビュー 「冬と瓦礫」砂原浩太朗氏
名作マンガ 白熱講義 「バガボンド」(既刊37巻)井上雄彦作
「籠城忍」矢野隆著
「されど魔窟の映画館」荒島晃宏著
「夜の金糸雀」森明日香著
あいつらの末路 (51)さくらは素直に買えり支度
発掘おもしろ図鑑 「ノスタルジア酒場」イスクラ著
今日の新刊 「崖っぷちの老舗バレエ団に密着取材したらヤバかった」渡邊永人著
シネマの本棚 実話に基づいたイラン女子柔道家の闘い
「子どもをうまく愛せない親たち」橋本和明著
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
無用之用(神保町)「何かのときにふと思い出して役に立つような本を置いています」
「バガボンド」(既刊37巻)井上雄彦作
日本の国鳥に「キジ」が選ばれた理由
「ナニワ金融道」(全19巻)青木雄二著
「魔窟」森功著
「なぜ倒産 運命の分かれ道」帝国データバンク情報統括部著
特別寄稿・森永卓郎「電通マンぼろぼろ日記」福永耕太郎著
「お城の値打ち」香原斗志著/新潮新書(選者:中川淳一郎)
「ノスタルジア酒場」イスクラ著
「タッチ」(全26巻)あだち充著
もっと見る
福祉車両プレゼントキャンペーン。超高齢化社会に高まる福祉車両への期待~日産自動車
忘年会や新年会、年末年始の楽しい食事のお供に「プレミアムカロリミット」~ファンケル
K8無料版で再登場! よみがえる伝説のパチスロ名機たち...時代を超えて復活!
今注目のワード「ナトカリバランス」とは…
発売から2年で累計販売150万本突破!人気のノンニコチン商品「ニコレスべイプ」~ライテック
今話題の成分 「NMN+水素」の注目すべき効果とは!~フタワ
20代女子「ホテル暮らし」は4年目に…“自炊ゼロ”で気になる食生活と健康状態、年間住居費は?
「立憲うるさい!」安住衆院予算委員長が身内を“ガチ叱責”…ヤジをスルーし続けた自民出身委員長とは大違い
テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭
歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み
なるほど!と膝を打つテレビ朝日「THE世代感」の効用 時代がどう変わったかが分かりやすい
国民民主党・玉木雄一郎代表「外国人は数万円で1.6億円の治療」は“排外主義”煽るミスリード
菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否
フジテレビを襲う「女子アナ大流出」の危機…年収減やイメージ悪化でせっせとフリー転身画策
ウヤムヤな兵庫県知事が抱える闇…熊谷俊人・千葉県知事は対照的に、立花孝志氏の2馬力選挙を「迷惑」と断じる
“クズキャラ”芸人は消滅する…「TKO」木下隆行に続く「我が家」杉山裕之の寂しい末路
僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225
大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」
“玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」
巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判
不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ
ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇
巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり
べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!
大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず
バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた
【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%
大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活
裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出
人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?
陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末