江戸時代には「母乳」という言葉はなかった

公開日: 更新日:

 母乳ミルク論争というのをご存じだろうか。ネットを中心に、自分の産んだ子を母乳で育てるのがよいか、それともミルク(人工乳)のほうがよいかをめぐって、さまざまな論議が交わされている。

 もっともこの論争は新しいものではなく、日本では大正時代に母乳信仰ともいうべき母乳に対する高い評価が喧伝されて以来、形を変えて現在に持ち越されている問題なのだ。しかも、「母乳」という言葉自体、案外に新しく、江戸時代にはなかったという。

 沢山美果子の「江戸の乳と子ども――いのちをつなぐ」は、そんな母と切り離された「乳」に焦点を当てて、江戸時代の人々がどのように子どもを産み育ててきたのかを教えてくれる。

 成人女性の死因の4分の1が産後死、難産死で、生まれた子どもが成人まで育つ確率が2分の1という時代にあって、子どもを産み育てるのはまさに命懸けで、その命綱となるのが乳だ。とはいえ、養子や産後に母親が亡くなってしまった場合、母から直接、乳を与えることは不可能だし、乳が十分に出ない女性も少なからずいる。となれば近隣の女性からの「もらい乳」や授乳専用の雇い人「乳持ち奉公」といった形で他人の乳が必要となり、乳の売買も出現する。また農村では、女性の労働力確保のために、3歳過ぎまで授乳させてバースコントロールを図る慣習もあったという。

 先の母乳ミルク論争とはまた別に、高齢出産で母乳が出にくいという悩みもネット上で散見される。何となく「母乳」という言葉を当たり前のように使っているが、母乳以前の「乳」の歴史を知ることで、これらの問題の違った側面が見えてくるのではないか。江戸時代のゴミのリサイクルの模様をつづった伊藤好一の「江戸の夢の島」が、東京のゴミ問題に一石を投じたように、この「乳の歴史」が論争に新しい風を吹き込むといいのだけれど。〈狸〉

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    北乃きいが「まるで別人!」と話題…フジ「ぽかぽか」でみせた貫禄たっぷりの“まん丸”変化

    北乃きいが「まるで別人!」と話題…フジ「ぽかぽか」でみせた貫禄たっぷりの“まん丸”変化

  2. 2
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 3
    鹿児島・山形屋は経営破綻、宮崎・シーガイアが転売…南九州を襲った2つの衝撃

    鹿児島・山形屋は経営破綻、宮崎・シーガイアが転売…南九州を襲った2つの衝撃

  4. 4
    (6)「パンツを脱いできなさい」デビュー当時の志穂美悦子に指示したワケ

    (6)「パンツを脱いできなさい」デビュー当時の志穂美悦子に指示したワケ

  5. 5
    ビール業界の有名社長が実践 自宅で缶ビールをおいしく飲む“目から鱗”なルール

    ビール業界の有名社長が実践 自宅で缶ビールをおいしく飲む“目から鱗”なルール

  1. 6
    マレーシア「ららぽーと」に地元住民がソッポ…最大の誤算は歴史遺産を甘く見たこと

    マレーシア「ららぽーと」に地元住民がソッポ…最大の誤算は歴史遺産を甘く見たこと

  2. 7
    静岡県知事選で「4連敗」の目 自民党本部の推薦が“逆効果”、情勢調査で告示後に差が拡大の衝撃

    静岡県知事選で「4連敗」の目 自民党本部の推薦が“逆効果”、情勢調査で告示後に差が拡大の衝撃

  3. 8
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9
    若林志穂vs長渕剛の対立で最も目についたのは「意味不明」「わからない」という感想だった

    若林志穂vs長渕剛の対立で最も目についたのは「意味不明」「わからない」という感想だった

  5. 10
    “絶対に断らない女”山田真貴子元報道官がフジテレビに天下りへ 総務官僚時代に高額接待で猛批判浴びる

    “絶対に断らない女”山田真貴子元報道官がフジテレビに天下りへ 総務官僚時代に高額接待で猛批判浴びる