エーコの自作品解説も兼ねる講義録

公開日: 更新日:

「ウンベルト・エーコの小説講座」ウンベルト・エーコ著 和田忠彦、小久保真理江訳/筑摩書房 2300円+税

 本書は、一昨年84歳で亡くなったイタリアの中世美学・記号論・哲学と幅広い分野で活躍した世界的知識人にして小説家でもあるウンベルト・エーコが2008年10月5日から3日間にわたって米国エモリー大学において行った講義をもとにまとめたもの。エーコはこの講義のとき76歳だったが、初めての小説「薔薇の名前」が刊行されたのは1980年で、「小説家の仲間入りをしてからまだ28年しか経って」いないことから「若き作家」と銘打たれているわけである。

 講義は「1 左から右へと書く」「2 作者、テクスト、解釈者」「3 フィクションの登場人物についての考察」「4 極私的リスト」の4部からなる。1のタイトルは、「どのように小説を書いたのですか」と問われたときの答えで、エーコ一流のジョーク。ここではそうしたはぐらかしではなく、自作小説を引きながら、具体的な創作の舞台裏が語られている。2は、文学テクストと解釈の関係。3は、架空の人物であるアンナ・カレーニナに、なぜ読者は彼女の苦境を思って泣くのかという問いから、フィクションの本質に迫っていく。4は、「イリアス」の軍船表やジョイスの「ユリシーズ」第17挿話に代表される、文学における羅列・列挙の多彩な例を挙げながら、エーコの「リスト」への偏愛ぶりを開陳していて、本書の白眉でもある。

 全編にわたって(特に4では)、「薔薇の名前」「フーコーの振り子」「前日島」「パウドリーノ」などの自作への言及がふんだんになされていて、エーコ・ファンにとっては、うれしい作品解説となっている。また本書でもたっぷり言及されている、長らく待たれていた「女王ロアーナ、神秘の炎」の邦訳も、つい最近ようやく刊行された。すでに幽明境を異にしたエーコではあるが、こうした「新刊」が読めるのはこの上ない喜びである。

<狸>

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭