「知れば知るほど面白い!クセがつよい妖怪事典」荒俣宏監修、佐古文男・画と文

公開日: 更新日:

 SNSであらゆる出来事が瞬時に世界中に配信される時代、妖怪なんているわけがないとあきれ顔の人に忠告。

 かの水木しげる大先生いわく、妖怪は見えるものではなく「かんじるもの」だそうだ。そして「子供や妖怪感度が高い人はたまに見ることがある」という。

 本書は、妖怪感度を磨くのにぴったりの面白事典。日本には1000種類を超える妖怪がいるそうだが、その中から特に「クセがつよい」妖怪たちをイラストで紹介する。

 妖怪は人を驚かせたり、化かしたり、悪さをする怖い存在だと思いがちだが、すべてがそうとも限らない。まずは「脱力系のユルかわ妖怪」たちが登場する。

 与謝蕪村が各地で見聞した妖怪伝承をもとに描いた「蕪村妖怪絵巻」に出てくる「瓜侍」と「西瓜侍」は、何があったか分からないが焦って走り回るだけの妖怪。他にも、川で小豆を洗うだけの「小豆洗い」や、厚化粧のおばあちゃん妖怪「白粉婆」など、なんともユニーク。江戸っ子にとって妖怪は恐れるものではなく、むしろ笑いの対象だったようだと著者はいう。

 続く「クセがつよい妖怪」の章に出てくるのは、江戸時代に実在した稲生平太郎という少年が体験した記録「稲生物怪録」に描かれる妖怪たちなど。稲生少年が隣人と「百物語」をしたところ言い伝え通り、夜ごと「女の逆さ首」などが現れ、30日間も続いたという。

 その他、川辺に2人で並んで話し続ける「川男」や、普通の女性にしか見えないのに、寝床に就くと巨大化する「ねぶとり」、自分のうんこをなめるように強要する(なめるとおいしい柿の味がするらしいが)「柿男」などの「ヤバい妖怪」まで80体を網羅。

 子供と一緒に楽しみながら妖怪感度を高めよう。

(小学館 1100円+税)

【連載】発掘おもしろ図鑑

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭