「世界で一番美しい病原体と薬のミクロ図鑑」コリン・ソルター著、石黒千秋訳

公開日: 更新日:

 何も知らずにページを開いたら、きっと現代アートかアートフラワー関連の画集や写真集と勘違いすることだろう。この冬、猛威を振るったインフルエンザやはしか、風疹などの伝染病をもたらすウイルスや細菌などの病原体を顕微鏡写真で紹介する大判図鑑だ。

 強烈な痛みで七転八倒の苦しみをもたらす腎結石の結晶は、まるでシャクヤクの花びらのよう。他にも、大腸がん細胞や乳がん細胞は、海中を彩るサンゴ礁のようにも見え、一方の中年男性が怯える前立腺がん細胞は、触手を伸ばしたクラゲのようで、がん細胞にもそれぞれに個性があることがよく分かる。

 そんな慢性疾患の病原体を紹介したのちに、いよいよウイルスへ。

 凶悪なエボラウイルスはナスカの地上絵。1970年代に人類が撲滅に成功した天然痘ウイルスは、まるでかんぴょう巻きの断面のように見える。

 今流行中のはしかウイルスがほかの細胞に感染するため、宿主細胞を破壊して出てくるさまを撮影したリアルな写真などもある。

 14世紀に世界人口の3分の1を死に至らしめたペスト菌に感染したネズミノミの体表のとげの拡大写真などは、写真といえども身の毛がよだつ。

 こうした恐ろしい病原体だけでなく、雪の結晶のような女性ホルモン「エストラジオール」や、綿毛をまとった植物を連想させる抗生物質のストレプトマイシン、宇宙の小惑星にも見えるバイアグラやアスピリンなどの薬の結晶も紹介。

 私たちに病気をもたらす病原体の正体を知ったところで、脅威が減るものではない。しかし、目に見えない敵ほど恐ろしく感じるものはない。本書は、そんな敵を正しく知って、正しく恐れるための格好のテキストとなってくれるに違いない。

(エクスナレッジ 2400円+税)

【連載】発掘おもしろ図鑑

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ