「スワン」呉勝浩著

公開日: 更新日:

 物語は、巨大ショッピングモール「スワン」で起こった無差別銃撃事件から始まる。3人組の犯人は、自作の拳銃と家から持ち出した日本刀で、次々に人々を襲った末に死んだ。死者21人、重軽傷者17人という惨劇の生存者に、高校生のいずみがいた。

 いずみは当初被害者として扱われたが、同じく事件に遭遇していた同級生の小梢が、次は誰を殺すかをいずみが犯人に指名したと証言したことでバッシングが始まった。

 そんな中、いずみのもとに、生存者に参加を呼び掛けるお茶会への招待状が届く。被害者の息子である、ある会社の社長が、事件当日の現場でどんなことが起きていたのかを調べるために個人的に弁護士に依頼して会を開いたというのだ。参加したのは、いずみを含めた5人。果たして、当日何が起きていたか、その真相を突き止めることができるのか……。

 2015年に「道徳の時間」で第61回江戸川乱歩賞を受賞してデビューして以来、話題作を続々と発表している著者による最新作。被害者はとっさにどう行動し、生き残った者は事件をどう乗り越えるのか。主人公が覚悟を決めるラストシーンは圧巻だ。

(KADOKAWA 1700円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ