「法医昆虫学捜査官」川瀬七緒著

公開日: 更新日:

 法医昆虫学(法昆虫学)とは、死体に群がるウジの成育状況によって死亡時刻を推定したり、死体に付着する昆虫の種類から殺害場所を特定する法医学の一分野だ。欧米では早くから法医学に応用されていたが、日本ではまだ極めてマイナーだ。この珍しい分野を正面から取り上げているのが本書。

【あらすじ】東京・板橋近辺ではここ1週間のうちに4件の放火事件が起きていた。いずれもボヤ程度であったが、今度の放火ではアパートが全焼し32歳の女性が焼死した。

 一酸化炭素中毒死と思われたが、解剖してみると腎臓の脇にソフトボール大の球体があり、メスで開くと中からウジが次々に飛び出してきた。解剖に立ち会っていた岩楯警部補は驚くとともに、死んだ後しばらく死体が放置され、そこにウジが巣くったに違いないと気づく。さらに詳しく調べると、甲状軟骨に絞殺の痕が認められた。

 そこへ理事官から全国初の試みとして法医昆虫学者を捜査陣に加えることを伝えられる。初めて聞くその名に岩楯は半信半疑ながら、くだんの学者に会いに行く。現れたのはパーカにジーンズ姿の若い女の子。一瞬目を疑ったが、彼女こそ法医昆虫学者の赤堀涼子准教授、36歳だった。

 最初こそ頼りなく思ったものの、話しているうちにその学識の深さと意志の強さに感心させられる。赤堀は遺体から発見されたウジの一部が異常な成長を遂げていて、そこにコカインが混入していることを突き止める。一体どこからコカインが。この謎を解くべく赤堀は単身信州の山中へ向かうが、そこには――。

【読みどころ】法医昆虫学がどのように犯罪を解明していくのかが昆虫の生態とともに詳しく語られ、目を開かされる。現在シリーズは全7作で、本書は第1作。 <石>

(講談社 847円)

【連載】文庫で読む 医療小説

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?