西條奈加(作家)

公開日: 更新日:

5月×日 ゴールデンウィーク中、ほぼ3年ぶりに友人と旅行に出た。行先は長野。連休中だけにどこも混んでいて、善光寺や松本城は長い行列ができていた。待つのも行列も苦手だが、未だコロナ過から抜けきれない状況でも、ここまで人出が回復したのだなと感慨深い思いがわいた。

 この旅行中、行き帰りの電車の中で読んでいたのが、遠田潤子著「人でなしの櫻」(講談社 1760円)である。

 遠田さんとは関わりがあり、ともに「日本ファンタジーノベル大賞」でデビューした。この賞の面白いところは、ジャンルのまったく違う作品が、玩具箱のように雑多に混在していることだ。遠田さんと私も、ジャンル・作品傾向ともにかけ離れているのだが、違うからこそ魅力を感じる。

 緻密な描写によって人間の深層心理を炙り出す手法は、彫刻家を思わせる。ひたむきで丹念で、正確な鑿の跡のように、一字一句がぴんと張り詰めている。人間を骨の髄まで描こうとすると、否応なく自分と向き合う羽目になる。後悔や苦い経験や情けない思いが無意識から湧いてきて、非常に精神を削られる。そこをごまかすことなく立ち向かおうとする気概が、作品から読みとれる。この真摯な姿勢には、素直に頭が下がる。

 本作の「人でなしの櫻」にも、その力量が遺憾なく発揮されている。

 少女を誘拐し、11年ものあいだ軟禁していた父親。父の死後、その事実を知らされた息子もまた、被害者少女に執着し、憎むべき父親の呪縛から逃れられずに苦悶する。

 誰もが眉を潜める事件が軸であるだけに、同じ少女に執着する親子は、まさにタイトルどおり「人でなし」と言える。

 しかし終章に至って見方が変わった。「哀れな被害者」であった少女は、自らの意思を確立する。人並な幸せとは形の違う、彼女にしかできない羽化を遂げるのだ。

 これは彼女を救う物語であり、人欲を越えた場所に立つ彼女こそが、「人でなし」ではなかろうか。そう考えるのは、穿ち過ぎであろうか。

【連載】週間読書日記

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭