「踊る菩薩」小倉孝保著

公開日: 更新日:

「おっちゃん、こんなんでよかったらなんぼでも見てや」

 股間からしずくがあふれ、照明にキラキラ光る。脚の動きに呼応して、客席の男たちは、右へ左へ、波のようにうねった。そして、観音菩薩を拝むように手を合わせた。

 昭和のストリップ全盛期、ロウソクショーと「特出し」で人気を集めた伝説のストリッパー、一条さゆり。本気の迫力と旺盛なサービス精神で、疲れた男たちに生きる元気を与えた。公然わいせつ容疑で逮捕、執行猶予。それでもリスクをおかして舞台に立ち続ける。一条さゆりは、やがて反権力の象徴ともなっていった。

 しかし、人気絶頂だった30代半ばで一条は引退を決意。1972年、大阪での引退公演の最中に逮捕された。ストリップのわいせつ性を問う裁判の末、懲役6月の実刑判決を受けて服役。出所して、本名の池田和子に戻った彼女は困窮する。内縁の夫と別れ、安アパートや釜ケ崎のドヤ暮らし。トコロテン売り、家政婦、廃品回収、地下鉄の清掃、アルサロ……。なんでもやった。男の援助で店を持ち、話術と色気で客を集めた時期もある。大酒飲みで、嘘つきで、限りなく優しかった。

 公務員を定年退職した堅気の男に見初められ、3度目の結婚をするも破綻し、夫は自殺。アウトローとして生きてきた女が、平凡な主婦に収まれるはずもなかった。

 自殺未遂、大やけど、酒の飲み過ぎによる肝硬変。全身ボロボロになった元ストリップの女王のついのすみかは、日雇い労働者の街、釜ケ崎の粗末な部屋だった。1997年、肝不全のため死去。

「芸人の幕の下ろし方としては、一条さんの死にざまは最高やったんとちゃいますか」

 生前に親交があった漫才師、中田カウスは語っている。一条さゆりは昭和の男社会を体一つで生き抜き、60年の生涯をかけてその芸を完成させた。激動の時代に一輪のゆりが見事に咲いて、ひっそりと散った。

(講談社 2200円)

【連載】ノンフィクションが面白い

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭