「福家警部補の挨拶」大倉崇裕著

公開日: 更新日:

 物語の出だしで犯人がわかっているミステリーを倒叙ミステリーという。その嚆矢はフリーマンの「歌う白骨」(1912年)とされている。以後、クロフツの「クロイドン発12時30分」、ハル「伯母殺人事件」、アイルズ「殺意」といった名作が生まれているが、日本でもっとも広く知られているのはTVドラマの〈刑事コロンボ〉シリーズだろう。〈古畑任三郎〉シリーズがそのパスティーシュだということはよく知られているが、本書もまたコロンボのオマージュというべき作品だ。

【あらすじ】ヨレヨレのコートに風采の上がらない中年男というのがコロンボのスタイルだが、本書の主人公の福家警部補は身長152センチ、眉の上で切り揃えられた髪のせいでひどく幼く見えるが、30歳は越えている女性。その容貌から、まず刑事、しかも事件の責任者とは見られない。だから警察手帳を提示するところから始まるのだが、相手が油断して彼女を見くびるところから始まるのはコロンボと一緒。そして、やたら細かなことに気がついて、しつこく質問をくり返す。相手がいい加減うんざりしているところに、「もうひとつだけ質問よろしいですか」と畳みかけてくるのも同じだ。

 並ならぬ書物への愛を抱く私設図書館の女性館長、元科警研の主任でカービング(復顔術)の大家である大学講師、オーディションに合格して再起を図る女優、ひたすら質の良い日本酒造りを目指す酒造会社社長--いずれも周到な準備をして完全犯罪を企むのだが、そこへ小柄な福家警部補が大きく立ちはだかる。

【読みどころ】本家とは一味違う工夫が凝らされてはいるが、そこかしこにコロンボ作品への愛情があふれていて、思わずにやりとしてしまう。 <石>

(東京創元社 880円)

【連載】文庫で読む 警察小説

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇