「家事か地獄か」稲垣えみ子著

公開日: 更新日:

「家事か地獄か」稲垣えみ子著

 50歳のとき、これといった仕事のあてもないまま大企業を辞めた著者。豪華マンションから収納ゼロ、狭小キッチンのワンルームに引っ越したものの、待ち受けるのは「ヒマはあるけどカネはない」生活か……と恐れる著者を救ったのは家事だったという。

 掃除洗濯ができれば身の回りはすっきり。それだけで給料は振り込まれずとも、おいしいものを食べ、片付いた部屋で快適に暮らせた。何より時間に余裕ができ、仕事も趣味も十分楽しめる。著者は、これこそが「豊かな生活」と開眼。お金を稼ぐためには家事時間など無駄と思っていたが、実はまったく逆だったのだ。

 アフロヘアでお馴染みの著者の最新刊。決して得意でなかった家事だが、モノを減らしてラク家事生活になった途端、老後の不安が消えたというから面白い。自分で自分の面倒を見られる自信が、やがて訪れる老いや死も「自分の手に負えるもの」に思えるのだという。

 ラク家事の秘訣3原則、災害やインフレにも対応可能の万能性、そして著者自身の極ラク家事生活まで。人生100年時代を生き抜く唯一の武器「家事力」の意外な効能の数々に、驚くこと間違いなしだ。

(マガジンハウス 1650円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」