「龍ノ眼」麻宮好著

公開日: 更新日:

「龍ノ眼」麻宮好著

 隠密同心の長澤多門は、まるで翡翠のような美しい砥石の出どころを探るため小日向藩石場村へ赴いた。御公儀直轄の砥窪で採掘され闇取引されているのではないか、と奉行所が懸念したためだ。

 着任早々、長澤は若く美しい男や「ここは胡乱な場所だよ」とつぶやく女・加恵、面妖な幼い兄弟らと出会い、言い知れぬ村の不思議を予感する。

 砥改人に扮する長澤はやがて村の子どもたちから村人の信仰「おりゅうさま」の存在を聞かされる。さらに、おりゅうさまの裏は禁足地になっていること、ただし産婆のタケ婆は入ることを許されていること、男は25歳で長寿の祝いをしたこと、口の利けぬ少年がいることなど、奇妙な風習が耳に入ってきた。

 そんな折、「こいつがせっかく生まれた子どもを殺した」とタケ婆に向かって叫んでいた女が死に、長澤は村ぐるみの罪業を疑い出す--。

 砥石で潤う豊かな村を舞台に禁忌の掟に翻弄される村人たちを描く長編時代小説。村長の息子に嫁いだ加恵の物語も挟み込まれ、読み進めるうちに村を覆う暗い影が明らかになっていく。なぜ子どもは男ばかりなのか、身寄りのない女ばかりを嫁にするのか。命への切望から、より豊かに生きるという欲望が生み出した愚かさと悲しみがキリリと胸に迫る傑作。

(祥伝社 1980円)

【連載】木曜日は夜ふかし本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    参院選で自民が目論む「石原伸晃外し」…東京選挙区の“目玉候補”に菊川怜、NPO女性代表の名前

  4. 4

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  5. 5

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  1. 6

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  2. 7

    我が専大松戸の新1年生は「面白い素材」がゴロゴロ、チームの停滞ムードに光明が差した

  3. 8

    逆風フジテレビゆえ小泉今日子「続・続・最後から二番目の恋」に集まる期待…厳しい船出か、3度目のブームか

  4. 9

    新沼謙治さんが語り尽くした「鳩」へのこだわり「夢は広々とした土地で飼って暮らすこと」

  5. 10

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」