新藤風監督が追いかける 映画に心血注いだ祖父・兼人の姿

公開日: 更新日:

 1950年に独立プロ「近代映画協会」を創設し、自ら牽引してきた祖父にすれば一つ一つの作品は我が子同様にいとおしい。それに構想から企画、準備、資金、撮影、編集、配給、宣伝に至るまでトータルで携わり、もちろん作品の出来、興収の良し悪しが会社の存続に関わります。

■生きるか死ぬかの気持ちで現場に立つ

 その一方で年々落ちる体力。「これが最後」と毎日、生きるか死ぬかの気持ちで現場に立っていました。疲労困憊して夜を迎えるので、宿泊先でベッドに入るときは「お休み」じゃなかった。それだと永遠にお休みしてしまいそうですから、「また明日ね」。朝は「おはよう」ではなく、「生きてる?」。毎日、生存確認でしたね。

 そうやって撮影に臨んでいたのを目の当たりにしていますから、「映画監督に必要なものは」と問われたら、間違いなく「作品にかける情熱と思い入れの強さ」だと答えます。実際、祖父の熱意にキャストもスタッフも日に日に引き込まれていくのを感じましたし、「この監督のためなら!」という一体感が現場に生まれて、作品作りに結びついたと思います。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ