令和特番で1回休み…視聴率横ばい「白衣の戦士!」の吉凶

公開日: 更新日:

 もっとも、似たようなケースで、視聴率が上がったこともある。

 2018年7月期の「義母と娘のブルース」(TBS系)は、第8話がアジア大会で休止。同年10月期の「リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~」(テレビ朝日系)は、第4話が日本シリーズで休止になったが、再開後はいずれも視聴率がアップした。

「昨年放送されたNHK大河『西郷どん』は、第37話が台風の影響で休止になり、再開後は視聴率が約1ポイント減。何となく惰性で見ていた視聴者が、1回休みをきっかけに“離脱”した可能性もありますね」(前出のテレビ誌ライター)

「白衣の戦士!」はどっちに転ぶのか。コラムニストの桧山珠美氏がこう言う。

「視聴率は微増するのではないでしょうか。内容は確かに『ナースのお仕事』の焼き直し感が強く、中条あやみの演技にガッカリした視聴者も多いようです。とはいえ、視聴率は初回からほぼ変化なし。下げ止まり感があります。『中条あやみ』『ジャニーズ』『コメディー・人情モノ好き』の根強いファンが支えているのでしょう。“1話完結”的な要素も、視聴率が落ちない要因です。休止している間に口コミやSNSで評判になったり評価が上がり、途中から『見たい』と思った人でも入り込みやすいドラマです。新たな視聴者を獲得する可能性もあります」

「改元」は“味方”になってくれそうだ。

(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ