著者のコラム一覧
井上トシユキITジャーナリスト

1964年、京都市生まれ。同志社大学文学部卒業後、会社員を経て、98年からジャーナリスト、ライター。IT、ネット、投資、科学技術、芸能など幅広い分野で各種メディアへの寄稿、出演多数。

AAA浦田直也の謝罪会見騒動に見る 誤爆“炎上”予防の基本

公開日: 更新日:

 したたかに酔って見ず知らずの女性に暴行をはたらき、逮捕されて謝罪会見を開いたAAAの浦田直也。会見中に「酔っていて覚えてない」を連発、さらに、かなりの時間ニヤけた顔でいたことが俎上に載せられ、大炎上となった。

 たしかにニヤニヤと薄笑いを浮かべて受け答えしているようだったが、叱られた子供がよくするように、恐らくは緊張のあまりどうしていいかわからなくなり笑顔になってしまう、照れ隠しのようなメンタルによる反応と見受けられた。だが、世間はそうは受け取らなかった。この段になって、まだ反省していないと判断されたのだ。

 こうなると、坊主憎けりゃ何とやら、わざわざ地味に染め直した髪の色からメガネ、黒のスーツに至るまで、全てに難癖がつけられていく。情報番組やネットメディアでは、全部の責任を酒に転嫁していて自分は悪くないと間接的に訴えているのが見苦しいと論評され、SNSに逆流して同調する声が上がり拡散した。もはや、嵐の過ぎ去るのをジッと静かに待つしかない。

 それにしても、炎上のタネは尽きない。世間の常識とかけ離れた行動をするのはもちろん、事前承認制のSNSにしておいても外に漏れて炎上、不祥事のリカバリーを素早くしても難癖をつけられて炎上。正義感を振り回したい、鬱憤を晴らして留飲を下げたいなど動機はさまざまだろうが、とにかく何かあればネットでの炎上がセットでついてくるのが昨今だ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ