“一番美しい役”をやらねば…玉三郎が抱く現実への危機感
今月は2作の新作歌舞伎が上演されている。歌舞伎座ではグリム童話を原作とした「白雪姫」、新橋演舞場では宮崎駿のコミックを原作とした「風の谷のナウシカ」。ともに、主人公は16歳の少女。69歳の坂東玉三郎が白雪姫、42歳の尾上菊之助がナウシカを演じている。女優では無理で、女形にしかできない「芸」だ。
「白雪姫」は日本では継母に殺される話として知られているが、原作では実母で、歌舞伎版はそれに基づく。玉三郎が脚本と演出にも関わり、シンプルだが考え抜かれた衣装とセットが美しい。
「小人」は「妖精」という設定に変え、透明感のある子役たちが大健闘。童話を大人の観客を対象とした演劇として上演するのであれば、社会風刺であるとか、大胆な新解釈をしたいという劇作家・演出家の芸術的欲求があるはずだが、ここにはそれはない。
若さをなくし容姿が衰えつつある女が実の娘に嫉妬する話は、老いつつある美人女優と若い女優にそのまま置き換えられ、さらに歌舞伎の女形に移された――玉三郎が野分の前で、児太郎が白雪姫なら、そういう話になる。だが、違うのだ。