槇原逮捕で論争「世界に一つだけの花」が放送禁止になる日

公開日: 更新日:

あくまで局や番組責任者の自主規制

 一方、SMAP解散後、今月、約5年ぶりとなるコンサートに登場した木村拓哉(47)は、SMAPのヒット曲である「夜空ノムコウ」や「らいおんハート」などは披露したが、同曲は“スルー”。

 発売中の「女性自身」によれば、「東京五輪で元SMAPのメンバーが揃って同曲を歌うプロジェクトが存在していた」ことを五輪関係者が証言している。しかしそれも、今回の槇原容疑者の逮捕で露と消えてしまい、木村も大いにショックを受けているという。音楽評論家の富澤一誠氏はこう話す。

「CD発売やライブの中止など、今後の活動を自粛するのはやむを得ないことと思いますが、過去の楽曲をすべて引き揚げてしまうのはやり過ぎだと思います」

 しかし今後、同曲は封印され、テレビ番組などでも実質的に“放送禁止”扱いになることを懸念する声も多い。

「現在は、かつて民放連(日本民間放送連盟)が自主規制を促す目的で指定していた、いわゆる“放送禁止歌”というのはありません。あくまで局や番組責任者の自主規制に委ねられています。しかしこうした事態が起こると、発売側は『批判されたくない』という考え方が働くため“執行猶予が明けるまでは自粛する”などの対応が見られます。教科書への掲載を継続するかどうかも、最終的には版元の判断に委ねられるでしょう」(富澤一誠氏)

 グループ解散、作者の逮捕という二重の不運に見舞われたこの歌は、平成の“幻の名曲”となってしまうのか――。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ