著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

玄関の奥に見えた吉永小百合の結婚生活を執念でスクープ!

公開日: 更新日:

 ロケハンをすると、隣のビルの屋上から吉永宅の玄関だけが見える一角があった。定点観測の結果、夫が出社する際、玄関先に送りに出てきて、少し開いたドアの隙間からちらっと吉永の顔が見える。玄関先に出てくる夫の背中越しに送り出す妻の顔がある。そんな写真の構図が浮かんだが、簡単に撮れるものではない。「やりましょう」と志願してきたフリーカメラマンN氏がいた。

 テレビ局勤務の岡田氏の出社時間は不規則。午前9時から11時ごろとかなりアバウト。ビルの管理人に許可を取りビルの屋上の一角を借りた。出掛ける瞬間は確認できたが、さらなるハードルがあった。ドアが開いてからカメラのファインダーをのぞきシャッターを切っても遅い。間に合わない。

 作戦変更。N氏は毎日、望遠レンズを付けたカメラのファインダーから目を外さず、出てくるのを待ち続けた。寝そべった状態で目はファインダーに付けたまま。指もシャッターをすぐに押せる体勢。これが2時間近く続く日もあった。

 その間、交代で記者が飲み物をあげたりしてサポートした。何度か出てくるたびにシャッターを切るが、吉永の顔が切れていることもあれば、ぼやけていることもあった。張り込み1週間ぐらいだった。遠目ながらもようやく妻・吉永が夫を送り出す写真が撮れた。

 さほど反響はなかったが、吉永の結婚生活を垣間見た一瞬だった。その後の吉永のプライベートは今もなお、ベールに包まれたままである。(つづく)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  5. 5

    中森明菜が小室哲哉、ASKAと急接近! “名曲製造機”との邂逅で「第2の黄金期」到来に期待

  1. 6

    「色気やばい」山﨑賢人のタバコ姿が大反響 韓国で路上喫煙の宮根誠司との反応に“雲泥の差”

  2. 7

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  3. 8

    中野サンプラザ、TOC、北とぴあ…都内で建て替え計画が相次ぎ頓挫する理由

  4. 9

    岩井明愛・千怜姉妹が大ピンチ!米ツアーいまだポイントゼロで「リシャッフル」まで残り5試合

  5. 10

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”