美智子さま、雅子さま、眞子さんが心の病に…男尊女卑の皇室は内側から改革できるのか

公開日: 更新日:

 美智子さま、雅子さま、眞子さんと女性皇族が3世代にわたって心の病を患っているのに、なぜか男性皇族で心の病になった方を聞かないのは、男性中心の社会だからだ。

 今は男性皇族の配偶者は一般社会から迎える時代である。だったら皇室をできるだけ一般社会に近づけるしかない。

 儀式も重荷なら減らせばいい。「ご養蚕」は皇室の伝統のように思われているが、天皇が京都にいた時代なら、気持ちの悪いカイコを皇后が喜んで触っていたとは思えない。養蚕は明治の殖産興業にとって重要だったからで、その後、貞明皇后が熱心だったから現在にも引き継がれているのである。すべての儀式が平安朝の昔から続いているわけではない。

 皇室は時代に即していないと書いたが、これまで宮中の改革に手をつけなかったわけではなかった。昭和天皇は1921年にヨーロッパ訪問から帰ってくると、女官を通勤制にするなど宮中改革を始めている。ヨーロッパの王室のようにしたかったのだろう。

 戦後になると、明仁皇太子ご夫妻は、昭和天皇が望んでもできなかった子供たちとの同居を実現している。ご出産も病院になった。上皇さまが退位の道をつくられたのも大きな改革だ。歴代の天皇が時代に合わせて改革してきたにもかかわらず、今も窮屈に感じるのは、時代の変化に改革が追いついていないからである。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  2. 2

    大山悠輔逃し赤っ恥の巨人にOB評論家《良かった》 FA争奪戦まず1敗も…フラれたからこその大幸運

  3. 3

    悠仁さまの進学先に最適なのは東大ではなくやっぱり筑波大!キャンパス内の学生宿舎は安全性も高め

  4. 4

    過去最低視聴率は免れそうだが…NHK大河「光る君へ」はどこが失敗だったのか?

  5. 5

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  1. 6

    《次の朝ドラの方が楽しみ》朝ドラ「あんぱん」の豪華キャストで「おむすび」ますます苦境に…

  2. 7

    国民民主党・玉木代表まだまだ続く女難…連合・芳野友子会長にもケジメを迫られる

  3. 8

    「人は40%の力しか出していない」米軍特殊部隊“伝説の男”が説く人間のリミッターの外し方

  4. 9

    瀬戸大也は“ビョーキ”衰えず…不倫夫をかばい続けた馬淵優佳もとうとう離婚を決意

  5. 10

    迫るマイナ保険証切り替え…政府広報ゴリ押し大失敗であふれる不安、後を絶たない大混乱