楽しんごや野々村真も…「純烈」新メンバー募集に芸能人殺到のウラ側

公開日: 更新日:

 メンバーの小田井涼平(51)の年内卒業に伴う、スーパー銭湯アイドル純烈」の後任メンバー選びが話題となっている。公に募集告知を出したわけではないのに、芸能界から問い合わせや応募が殺到し、リーダーの酒井一圭(46)もうれしい悲鳴を上げているというのである。

 “芸能界でもう一旗あげたい”と純烈への加入を希望するタレントについて、発売中の「女性セブン」が伝えている。記事によれば「ラブ注入」で一世を風靡したお笑い芸人の楽しんご(49)は正式に応募したことを本人が認めた。タレントの野々村真(57)も内密にアプローチしているという。

 さらにタレントのJOY(37)は、パーソナリティーを務めるラジオ番組「FAV FOUR」(NACK5、14日放送)で、ゲスト出演した酒井に、「売れてる人やから。面が割れすぎてるやん」と熱望していた純烈加入の不合格を言い渡された。

 新メンバーの条件は、「30~50代で身長175センチ以上。ある程度歌って踊れる人」と酒井は公言している。日刊ゲンダイは、殺到する応募者をいっそ大量採用して、AKB48ならぬ「純烈48」結成の可能性を報じたが、「純烈」の新メンバー募集は、なぜこうも世間の耳目を集めるのか。

“過程を見守るマーケティング”地方巡業から紅白のステージへ

「なぜ、あなたの会社にはこれが作れなかったのか? ヒットの秘密は『運鈍根』」(小学館)などの著書もあり、企業のマーケティング戦略に詳しい経済ジャーナリストの夏目幸明氏はこう話す。

「今は“過程を見守るマーケティング”が注目されています。ある自動車車検のメーカーでは、車検をお願いすると、『今日、部品が入りました』とか『今日、陸運局に申請に行きました』とか逐一報告してくれるので話題になりました。家電の開発などでも、単に“新商品ができました”と発表するのではなく、SNSなどを通じて消費者の声も聞きながら、開発の過程からすべてオープンにしていく。クラウドファンディングなどもまさにそうした類いです。人々は何かが実現していく過程込みで消費したいという願望があるんです」

 それは芸能界にも当てはまるようだ。

 夏目氏は、KinKi KidsがCDデビュー25周年記念としてこの春行った「契約料25円でCMに出演するというキャンペーン」なども同様だと指摘。募集から当選まですべての過程をオープンにして話題づくりをしていた。夏目氏が続ける。

「私は『ストーリージェニック』と呼んでいますが、いい物語があると多くの人の共感を得やすい。北海道で体当たりの芸能活動をやっていたローカルタレントの大泉洋さんが全国区の人気者になっていく過程とか、AKB48が総選挙で勝ち抜いて夢をかなえていく過程なども、視聴者を引き込む良質なストーリーがあるんですね。純烈も、子役や戦隊ヒーロー出身ながら、いまひとつパッとしなかった中年男たちが、芸能界での生き残りをかけ、スーパー銭湯などでの営業を経て、紅白出場を果たすという過程があります。今回のメンバー募集はそれに新たなストーリーが追加されるわけで、多くの人が気になってしまう。非常にうまい戦略だと思います」

「俺も入ろうかな」と考えるタレントが多いのも納得だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  3. 3

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  4. 4

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  5. 5

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  1. 6

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  2. 7

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  3. 8

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  2. 2

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  3. 3

    だから桑田真澄さんは伝説的な存在だった。PL学園の野球部員は授業中に寝るはずなのに…

  4. 4

    PL学園で僕が直面した壮絶すぎる「鉄の掟」…部屋では常に正座で笑顔も禁止、身も心も休まらず

  5. 5

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  1. 6

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 7

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  3. 8

    ドジャース大谷 今季中の投手復帰は「幻」の気配…ブルペン調整が遅々として進まない本当の理由

  4. 9

    打撃絶不調・坂本勇人を「魚雷バット」が救う? 恩師の巨人元打撃コーチが重症度、治療法を指摘

  5. 10

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した