著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

横浜流星の主演映画が連チャン空振り…まさかの事態に大河ドラマ準備中のNHKまで真っ青!

公開日: 更新日:

 ボクシング映画ということで学園ものの「Gメン」より集客性が低かったのかもしれないが、SNSでは《なんとな~くメッセージは伝わってきたけど…背景の人間関係やボクシングの部分が全体的に薄っぺらいっていうか、かる~いんだよね…》《登場人物が全員何か深刻なバックストーリーを抱えているようだったがそれぞれが中途半端で…割愛し過ぎでは?》という声も出ている。必ずしもこの映画がボクシングファンの心を掴んでいるとは言えないようだ。

 一方、「春に散る」の期待外れな結果に慌てふためいているのが2025年大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で横浜を主演に決めたNHKだろう。NHKの制作スタッフたちは「べらぼう~」のオンエアまで、横浜の出演作品が映画でもドラマでも少しでもうまくいってもらいたいと願っているはず。

「今、大河を取り巻く環境は決して芳しいものとは言えません。昨年の『鎌倉殿の13人』で視聴率の改善傾向が少しずつ見え始めていたのですが、今年の『どうする家康』がこれに水を差してしまいました。視聴率低迷の理由は脚本を担当した古沢良太氏の歴史考証を重視しない作風と歴史好きな大河ドラマファンのギャップとも言われています。この負の流れが尾を引かなければいいのですが……」(ドラマ制作関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  2. 2

    大山悠輔逃し赤っ恥の巨人にOB評論家《良かった》 FA争奪戦まず1敗も…フラれたからこその大幸運

  3. 3

    悠仁さまの進学先に最適なのは東大ではなくやっぱり筑波大!キャンパス内の学生宿舎は安全性も高め

  4. 4

    過去最低視聴率は免れそうだが…NHK大河「光る君へ」はどこが失敗だったのか?

  5. 5

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  1. 6

    《次の朝ドラの方が楽しみ》朝ドラ「あんぱん」の豪華キャストで「おむすび」ますます苦境に…

  2. 7

    国民民主党・玉木代表まだまだ続く女難…連合・芳野友子会長にもケジメを迫られる

  3. 8

    「人は40%の力しか出していない」米軍特殊部隊“伝説の男”が説く人間のリミッターの外し方

  4. 9

    瀬戸大也は“ビョーキ”衰えず…不倫夫をかばい続けた馬淵優佳もとうとう離婚を決意

  5. 10

    迫るマイナ保険証切り替え…政府広報ゴリ押し大失敗であふれる不安、後を絶たない大混乱