潜伏50年の桐島聡と週刊誌記者の「点と線」…1970年代の編集部はすごかった!
死者8人、負傷380人。史上まれにみる凶悪なテロ事件。翌日出された犯行声明には「東アジア反日武装戦線“狼”」とあった。
70年安保闘争や多くの大学を舞台に繰り広げられた学生運動が「東大安田講堂陥落」を機に下火になり、空虚感が漂う中、少数の過激派たちが爆破事件や凄惨な内ゲバ、あさま山荘事件を起こしていった。
当時、新聞、テレビ、週刊誌が過激派の取材合戦を繰り広げていたが、私は週刊現代の情報量や取材力は新聞をしのいでいたのではないかと思っている。
その理由は、現代にいた記者たちの多様性にあった。
私は学生時代のほとんどをバーテンダーとして“就職”していたから、学生運動とは無縁だったが、現代のフリーの記者たちの多くは、安保闘争や大学紛争の中で名をはせ、逮捕されたり、大学を退学させられた人間たちであった。
優秀だが仕事にあぶれていた彼らは、履歴書はもちろん、実名かどうかさえ問わず、何の実績がなくても明日からすぐ仕事ができ、カネ払いもよかった週刊誌記者に雪崩を打って入り込んできた。さながら元過激派たちの「梁山泊」の様相を呈していたのである。