やす子力走で「24時間テレビ」起死回生! 募金横領で一時は絶体絶命…それでも残る善意の押しつけ問題
募金額は過去3年で最高か
しかし、フタを開けてみれば「絶体絶命の状況下で起死回生だった」と話すのはある日テレ関係者だ。
「放送終了時点での募金額はここ3年間で最高となる4億3801万4800円でした。ちなみに昨年(2023年)は、2億2223万8290円、一昨年(22年)は、3億1819万4209円です。年間を通しての正式な募金総額は例年秋に発表されますが、今年は、約15億に上った19年以降の10億円超えが期待できると思います。逆風の中、たったひとりのタレントの力走でここまで募金を集められたことは驚愕に値します」
別の番組関係者はこう話す。
「台風10号の影響で、編成はマラソンを実施するかギリギリまで議論していたが、一向に収まらない雨を前に、日産スタジアムのトラックを250周走るというプランを選択。しかし雨が収まった場合は、スタジアムを出て両国国技館を目指すというプランも準備されていた。そして、本当に風雨が収まってきたので、1日早朝から両国を目指した。このあたり、やす子の強運もあったと思います。フワちゃんとの一件も、図らずもやす子への判官びいきの気持ちを後押しした。また、児童養護施設や復興の進まない能登半島にスポットを当てたことは意義があったと思います」
番組の存続理由が厳しく問われる中、今回は、自ら児童養護施設出身であることをカミングアウトし、マラソンを走ったやす子が救世主となったというわけだ。
番組ラストでは羽鳥アナが「今年は原点に立ち戻り、チャリティーの本質を見つめなおす決意と覚悟で臨みました」「継続することに意味があるのではないかという思いで私たちは今年の放送を決断しました」と結んだ。しかしながら、台風のさなかでも放送を強行し、開催中のパラリンピックを放送することもなかった「24時間テレビ」。善意の押しつけが限界を迎えていることはたしかだ。
◇ ◇ ◇
罵声を浴びながらの放送が終わった。●関連記事【もっと読む】もはや「苦行」、「回数ごまかせる」の指摘も…24時間テレビ「やす子マラソン」強行に視聴者ドン引き…では、放送中に上がった視聴者からの疑念の声の数々について伝えている。