真田広之の「恩師と原点」…「SHOGUN 将軍」エミー賞18冠の快挙、米挑戦20年でついに結実

公開日: 更新日:

「いつも世界市場の未来に目を向けていたので、その姿勢に大きな影響を受けました」

 そうした挑戦の裏には中学入学と同時に入団した「ジャパンアクションクラブ(JAC)」時代からの恩師である故千葉真一の存在があったとし、真田はこう語っていた。

「いつも世界市場の未来に目を向けていたので、その姿勢に大きな影響を受けました。おかげで将来、他の素晴らしい俳優や監督と一緒に仕事をするには、どうしたらいいかを考えるようになりました」

 それが40歳を前にした挑戦、英ロイヤル・シェークスピア・カンパニーの舞台「リア王」に史上初の日本人キャストとしての出演につながっていたのだろう。難しい道化役をセリフもすべて英語でこなし、名誉大英帝国勲章第5位(MBE)を授与された。「人生最大の挑戦。あの経験が私のキャリアに新たな風を吹き込んでくれた」と真田は振り返っている。

 ある洋画宣伝プロデューサーが言う。

「アル・パチーノを尊敬し、舞台で出待ちをしていたエピソードは有名ですが、その後は実力で完全にスターの仲間入りを果たしています。『ラスト サムライ』ではトム・クルーズをうならせ、食事に招かれたりしていますが、そのトムは自分が目立たなくなることを恐れ、アクションの才能に嫉妬して真田とのシーンをカットしたとかしないとか。映画『ラッシュアワー3』ではジャッキー・チェンと、『47RONIN』や『ジョン・ウィック』シリーズでキアヌ・リーブスと、『ウルヴァリン:SAMURAI』ではヒュー・ジャックマンとそれぞれ激突し、絶賛されています」

 ハリウッド進出は「洋の東西に壁があるとしたら自分の世代で壊せるんじゃないのか」との志もあったそうで、「それが自分の仕事」とも真田は語っている。エミー賞授賞式ではトロフィーを手にこう挨拶した。

「これまで時代劇を継承し支えてくださった全ての方々、監督や諸先生方に心より御礼申し上げます」

 芸能リポーターの平野早苗さんはこう言う。

「日本で豊富なキャリアがありながらアメリカに渡り、約20年も役者としてコツコツと実績を積み重ねただけではなく、プロデュース業にも携わり、それがエミー賞受賞だなんて、素晴らしいの一言。今年4月にはドジャースタジアムでの始球式に颯爽と登場。背筋をピンと伸ばして、歩く姿はまさにサムライ。満員の観客に向かい一礼する礼儀作法といい、とても誇らしく感じました」

 折しも、1997年に離婚した女優手塚理美との間に生まれた真田の次男で俳優の手塚日南人(28)がSNSに登場し、そのイケメンぶりが話題と報じられた。

「長く取材させていただいた身としては、これから親子共演があるのかも気になるところです」(平野さん)

 現代に生きる“サムライ”が日本の時代劇を世界標準の域に押し上げた。

  ◇  ◇  ◇

 栄誉に輝いた「SHOGUN」だが、それは真田広之の努力のたまものであることはもちろん、撮影現場の層の厚さもプラスに働いたようだ。

●関連記事【もっと読む】真田広之「SHOGUN 将軍」が世界同時配信…二階堂ふみも驚いた日米撮影現場の“彼我の差”…では、日米の「格差」について伝えている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  4. 4

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  5. 5

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 8

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  4. 9

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 10

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり