『Shall we ダンス』映画賞総ナメは40歳で…遅咲きのスターはいかにして名優になりえたか

公開日: 更新日:

 だが、当時高円寺に住んでいた彼は、勤務地の九段下へ電車で向かう途中、体の具合が悪くなって欠勤することが多かった。要は、働きたい仕事ではなかったのである。東京は自分に合わないと思い始めた20歳の頃、まだ俳優座に所属していた仲代達矢の主演舞台「どん底」をたまたま見て、演劇のとりこになった。給料が安かったので観劇料が安い小劇場へ通ったそうだが、やがて自分も俳優の勉強をしてみたいと思うようになる。

 そんなとき、仲代達矢が旗揚げした俳優養成所「無名塾」が入塾者を募集していることを知り、運試しのつもりで応募。この試験に受かって2期生として入塾。彼の俳優修業が始まったが、師・仲代の回想によれば試験の時、山で遭難して死にそうになる演技を課題で出したら、役所は大声を出し過ぎて貧血で倒れたという。慌てて仲代が駆け寄り、その後にパントマイムの試験もあったので、「少し休んでいたら」と言ったら、役所は「やります」と答えたとか。役所の声の大きさと、駆け寄ったときに「なかなかの二枚目だな」と思った印象が残って、仲代は演技経験がまったくなかった彼を合格させたらしい。

 役所広司の本名は橋本広司だが、芸名は仲代が付けた。由来は彼が区役所で働いていたことからきているが、このとき彼の故郷から取った“諫早広司”も芸名候補に挙がっていたとか。ともあれここに俳優・役所広司が誕生し、彼は4年勤めた千代田区役所を辞めて、78年に演劇の世界へと飛び込んだ。役所はどんな新人俳優だったのか。それはまた次号で。 (つづく)

映画ライター・金澤誠)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    泉ピン子が終活をやめたワケ「渡る世間は(水原)一平ばかり!」スペシャルインタビュー

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在

  5. 5

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  1. 6

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  2. 7

    イスラエルにあなたの年金が流れていく…厚労省「ジェノサイド加担投資」引き揚げ“断固拒否”の不可解

  3. 8

    坂本花織の世界選手権66年ぶり4連覇に立ちはだかる…国際スケート連盟の「反トランプ感情」

  4. 9

    カーリング日本女子が到底真似できない中国の「トンデモ強化策」…世界選手権では明暗クッキリ

  5. 10

    公表された重点施策で露呈…JR東海の株価低迷と時代遅れの収益構造