便秘・下痢の改善を妨げる日本人の「ねじれ腸」と「落下腸」

公開日: 更新日:

「一つの薬や治療法が便秘全般や過敏性腸症候群(IBS)全般に効くように言われることがよくありますが、そういう都合の良い薬や治療法はありません」

 こうキッパリ言うのは、世界的な大腸内視鏡医で、「女はつまる 男はくだる」などの著書がある国立病院機構久里浜医療センターの水上健氏(内視鏡検診センター部長)。どういうこと? 話を聞いた。

 Aさんは便秘を改善するために、野菜やキノコ類、海藻類など、食物繊維が多いといわれる食品をせっせと取った。ところが便秘が治るどころか、オナラがやたらと出るようになり、おなかの張りと腹痛がひどくなった。

 Bさんは、便秘と下痢が交互にくるタイプのIBSと診断された。「ストレスと関係が深い」と主治医から言われ、メンタルの薬を飲み会社を休んだところ、かえって便秘や腹痛が悪化した。

 AさんもBさんも、「便秘・IBSとは、こういうもの」といった“思い込み対処法”がアダになったという。

「便秘やIBSは症状名で、原因を示すものではありません。一般臨床で遭遇するものとして便秘には7つ、IBSには3つの原因があり、それぞれの原因に応じた対処法や治療法でなければ改善しない。見当はずれの治療では症状がかえって悪化することもあります」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  2. 2

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」

  3. 3

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 4

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  5. 5

    【埼玉・八潮市道路陥没「2次被害」現場ルポ】発生2週間、水は濁り死んだ魚が…下水放流地で見た河川の異変

  1. 6

    TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか?

  2. 7

    "日枝案件"木村拓哉主演「教場 劇場版」どうなる? 演者もロケ地も難航中でも"鶴の一声"でGo!

  3. 8

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  4. 9

    20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?

  5. 10

    ビートたけし「俺なんか悪いことばっかりしたけど…」 松本人志&中居正広に語っていた自身の“引き際”