低侵襲手術は本当に体にやさしいのか
必要ない患者に実施されるケースも

前回まで、読者の皆さんからいただいた質問に答えてきましたが、またしばらくは、心臓病と治療にまつわるお話をしていきたいと思います。
今、日本の外科治療=手術は、今後の進歩に向けて大きな分岐点に立っています。患者さんにとって、場合によっては命に関わるような大きな問題なので、…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,327文字/全文1,468文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】