科学的根拠なくても 歯科医が語るデンタルフロスの有効性

公開日: 更新日:

 日本では、口腔ケアが歯周病糖尿病心筋梗塞などの発症リスクを抑える効果があるとして、デンタルフロスの活用が奨励されるようになった。実際、「歯磨きだけで取れる汚れは61%、歯磨き+デンタルフロス79%」という歯ブラシなどを製造・販売しているメーカーの調査結果などを引き合いに出す歯科医師も増えている。

 ホントにフロスは役に立たないのか? 自由診療歯科医で八重洲歯科クリニック(東京・京橋)の木村陽介院長が言う。

「私はそうは思いません。そもそも“フロスの有効性を裏付ける学術研究がない”ということと“フロスに効果なし”とは別物です。お肉などを食べて十分歯磨きをした後でも、フロスを使うと食片が取れた、といった経験があるでしょう。フロスを使う有効性は証明される必要のない事実。わざわざ、莫大な費用と時間をかけて、自明の結論を証明する研究者なんていません。ですから『フロスの有効性を裏付ける学術研究がない』というのは当たり前です」

■悪玉細菌の増殖を抑え口腔内の環境改善

 かつては、フロスの有効性を裏付けようとする研究はあった。しかし、いまの基準から見れば被験者数が少なかったり、手法がお粗末だったり、計測方法に無理があったりするため、エビデンスが脆弱に見えるのだという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走