公開日: 更新日:

都内の40代 眼科医

 先週、母校に用事があり、後輩の医学生と話をする機会を得ました。そこで話題になったのがスマホの「読み上げ機能」です。

 リオ五輪に出場した選手の背景にやたらと詳しいので、「勉強しないでスポーツ新聞や雑誌ばかり見てたんだろう」と言うと、スマホで興味のある記事を見つけ出し、それをスマホに読み上げてもらっていたというのです。読む速度は自由に変えられ、漢字の読み間違いなどがあるにせよ、これを使って世の中のことを知るようにしているのだそうです。

 この医学生も医学書に囲まれ、毎日のようにリポートを作成するため机にかじりつき、活字と格闘しています。その姿は私たちの時代と変わりません。そのため、当時の私は「どうしても余計な文字は読みたくない」と思ったものです。当然、新聞などを読まず、世間知らずのままでした。

 しかし、いまの医学生は違います。「豊洲問題」から「政治」「芸能」の旬な話題もよく知っている。理由は「文字を聴く」ことができるようになったからだそうです。

 バスや車の中で興味のある記事を聴き流す。車酔いする心配もなく、スマホの機械的な音声は淡々としてスムーズに頭に入るというのです。読むより聴く方が頭に入るというタイプがいることが「読み上げ機能」が重宝がられている理由でしょう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性