Xmas贈答に大人気 「VR」ゲームで目に異常は出ないのか

公開日: 更新日:

 今年のクリスマスプレゼントは、赤外線コントロール潜水艦やカメラ付きドローンなどと並び、最先端の「仮想現実(VR)」ゲームが人気だ。ヘッド・マウント・ディスプレー(HMD)を装着すれば三百六十度囲まれた臨場感あふれる世界を味わえる。時間を忘れて夢中になるのも無理はないが、気になるのが目への負担だ。左右の目がそれぞれ、わずかにずれた画像を近距離から見ることで脳内に立体的な仮想世界を描くVR。見続けることに問題はないのか?

「6歳未満は視覚の発達期であるため使用しないこと。13歳未満くらいまでは長時間の使用は避けるべきで、30分遊んだらしばらく目を休ませなければ目の成長に影響を与える可能性があります」

 こう言うのは、大阪大学大学院医学系研究科・感覚機能形成学教室の不二門尚教授だ。不二門教授は同大学付属病院で小児眼科・神経眼科を専門とし、3D普及のための業界団体で3D画像利用についての規制づくりに携わっている。

「人間の目は、左右の目それぞれの映像を脳内の立体視細胞で合わせることにより、立体の形を把握します。ところが、VRや3Dの物理的な映像は目の前のスクリーンに表示されていて、目の焦点はそこに合っている。なのに脳はそれよりももっと遠く、あるいは近くに映像があると認識します。そのため実際の映像と立体視細胞で把握する認識にズレが起きて、映像を見続けると目が疲れます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情