親の認知症は遺伝する? 特定遺伝子持つと発症率が高く
年齢とともに増える物忘れ。親の物忘れが増えたと思ったら、認知症だったという例も多い。そこで気になるのは、認知症は遺伝するかどうかだ。くどうちあき脳神経外科クリニック・工藤千秋院長に聞いた。
「認知症の遺伝性については、まだ完全に解明されていません。わかっているのは、『アポE4』という遺伝子を持っている人はアルツハイマーの発症率が高いということです」
認知症にはアルツハイマー型、脳血管障害型、レビー小体型、前頭側頭型の4タイプがあるが、全体の6割を占めるのがアルツハイマー型だ。アルツハイマー型認知症は、原因不明でいまだ根本的な治療法が確立されていない。その発症率が、アポE4を持つ人は3~8倍高いというのだ。この遺伝子の有無は、検査キットなどで簡単に調べられる。
「ただ、アルツハイマーの治療法がない今、アポE4があると知ったところで、思い悩むだけになりかねません。うつ病になってしまう人もいるので、安易に調べるべきではないと思います」(工藤院長)
肝心なのは、アポE4を持っているからといって、必ずアルツハイマーになるわけではないことだ。また、アルツハイマー病の家族がいるからといって、必ず遺伝するわけではないことも知っておきたい。