天皇陛下は脳貧血に 熱中症予防には“首冷却”を30分に1回
西日本豪雨の被災地で復旧作業を手伝うボランティアは、20分に1回、10分の休憩が義務付けられている。作業に熱中するあまり、体の冷却や水分摂取が手遅れになるのを防ぐためだ。
「熱中症による脳貧血でめまいや吐き気などがあると、水を摂取したくてもできないし、摂取する気もなくなります。だからそうなる前に時々、冷やして血管を締めて、脳貧血を防ぐのです。水をこまめに飲んだ方がいいのも、同じ理由。それができず、搬送される人が相次いでいるのです」
高齢者は、暑さに鈍感だったり、トイレが近くなるのを嫌ったりする。外出中の人もトイレ問題があるかもしれないが、熱波を乗り切るには、30分に1回の冷却だ。