著者のコラム一覧
永田宏長浜バイオ大学コンピュータバイオサイエンス学科教授

筑波大理工学研究科修士課程修了。オリンパス光学工業、KDDI研究所、タケダライフサイエンスリサーチセンター客員研究員、鈴鹿医療科学大学医用工学部教授を歴任。オープンデータを利用して、医療介護政策の分析や、医療資源の分布等に関する研究、国民の消費動向からみた健康と疾病予防の解析などを行っている。「血液型 で分かるなりやすい病気なりにくい病気」など著書多数。

50歳のあなたは93歳前後を目標に老後を設計する必要がある

公開日: 更新日:

「人生100年時代」という言葉をよく耳にするようになりました。しかし40~60代のサラリーマンですら、自分が100歳まで生きるなんて、まったく実感がないに違いありません。

 ほとんどの人が「自分はせいぜい平均寿命まで」と思っていることでしょう。最近のニュースによれば、男性の平均寿命は81歳(女性は87歳)だそうです。そのあたりを着地点にして、老後の人生設計をしている人も大勢いるはずです。

 でも、もう少し長めに考えておいたほうが、いいかもしれません。若くして亡くなった人が全体の平均を下げているだけで、平均寿命と「死亡率50%」はイコールではありません。

 同じ年に生まれた1万人の子供のうち81歳まで生き延びるのは約6000人。5000人に減るのはその3年後、つまり84歳になった時点です。

 この年齢を、仮に「半減期」と呼ぶことにしましょう。平均寿命よりも半減期を目安にして、老後設計をするほうが、より安全と言えます。

 ところがややこしいことに、平均寿命も半減期も、着実に延び続けているのです。だいたい10年で2歳ずつの見当です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高野連を直撃「甲子園でリクエスト制度なぜ導入されず?」

  2. 2

    これも防災対策のひとつ? 「ソーラー充電器」は買っても秘密にしておけ

  3. 3

    大谷は連日の一発、メジャー6人目「40-40」目前…それでも「未来が見えない」根本原因

  4. 4

    加橋かつみさんが憧れたストーンズ「サティスファクション」はザ・タイガースの原点でもある

  5. 5

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  1. 6

    小泉進次郎の自民総裁選出馬に暗雲…「3つのネガティブ材料」で“客寄せパンダ”に急激な引き潮

  2. 7

    小林鷹之氏のカネ集めは「古い自民党」そのもの…初入閣後にハイペースでパーティー開催

  3. 8

    Number_iに囁かれるキンプリ遺産の食い潰し…サマソニで持ち歌少なくデビュー曲を2回披露

  4. 9

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  5. 10

    「ブラックモンブラン」竹下製菓が最大の危機に…事業拡大の矢先、右腕の夫と会長の父に先立たれ