震災時の“駆け込み寺”は備蓄品充実の「大型商業施設」が一番

大地震はいつ襲ってくるか分からない。得意先回りや出張中など、外出中にドスンということも十分にある。
そんなとき、一時避難場所として真っ先に取り上げられるのが、小中学校や公園などの避難所だが、自宅や会社の近くならともかく、出先の避難所を把握している人は少ないだろう。そんな…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,068文字/全文1,209文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】