千葉で地震頻発 「首都直下」いつ起きてもおかしくない?
首都圏を大地震が襲う日が来るのでは――。7日夜、千葉県東方沖で発生した震度5弱(M6.0)の地震。気象庁は今後1週間ほど、同規模の地震が起きる可能性があるとして、注意を呼びかけている。
千葉では、先月初めから東方沖を震源とする地震が10回以上も頻発。先月26日にも震度4の揺れがあったばかりだ。日本列島を横断するプレートの境目がゆっくりとずれ動く「スロースリップ」と呼ばれる現象が原因とみられている。日本気象協会によると、千葉県北西部でも、先月下旬に震度4以上の地震が2回発生していた。やはり首都直下地震と関係があるのか。武蔵野学院大学特任教授の島村英紀氏(地震学)がこう言う。
「先月から頻発しているスロースリップによる地震は、フィリピン海プレートが原因。しかし、7日の地震は、震源が66キロと深く、太平洋プレート内部で発生したとみられています。恐ろしいのは、先月から頻発している地震とは、原因の異なる地震が発生したことです。首都直下地震の前触れなのか、引き金となるのかは分かりませんが、千葉県の周辺が活発になっていることは確かでしょう」