龍馬でも西郷でもない 小松帯刀は薩長同盟“真の功労者”
![イラスト・澤田愛](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/233/064/8d691901b27c3d47a8a76613ba31abb320180710151504209_262_262.jpg)
幕末、薩長同盟を締結させた功労者は誰? と聞かれたら、多くの読者は「坂本龍馬だよ」と答えるでしょう。龍馬の功績があったのは事実です。
しかし近年では、彼より重要な人物がいたことが明らかになっています。薩摩藩の城代(筆頭)家老・小松帯刀です。この人物がいなければ、薩長同…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,930文字/全文2,071文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】