発達障害?もしかして…と感じる子と向き合うことについて
発達障害と決めつけず、目を背けもせず

最近よく耳にするようになったADHDや自閉症スペクトラム。私は発達障害の専門家ではないので、それらの症状を持った子とそうでない子を見分けることはできません。
でも、もしかして?と気になる子供たちとの出会いはありました。今回は、自分がその時どんなことをしたか、何を感じたか…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,695文字/全文1,836文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】