【干物とジャガイモのアンチョビー風味のバターソテー】干物の常識が変わる
ARMONICO(東京・代官山)

和の食材を使ったイタリアンのツマミの中でも、最も驚いたのがこの「干物とジャガイモのソテー」だ。ご飯のお供、日本酒のアテのイメージだった干物の常識が変わった。
「ポイントはタマネギです。しんなりするまで弱火で炒めると自然な甘味が出ます。そこに干物やアンチョビーの油と塩味がち…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り487文字/全文628文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】